保護者の声
S.T君 小4の保護者様より
NPO法人の学童保育と併用して、週3日放課後クラブを利用しています。
自宅では時間がなく見られない宿題を細かく見てくださるので、本当に助かっています。
色々と学習のアドバイスや気付きを教えていただき、親である私も勉強になっております。
また、放課後クラブで過ごしている間に隣接しているDuo北浦和校(塾部門)で勉強できるのもありがたいです。
好きな学習プログラムはそろばんです。
ファンタイムもとても楽しく参加しており、本人から「お迎えに来るのをもう少し遅くして」と言われます。特に競争系のゲームや謎解きゲームがお気に入りのようです。
コロナ禍のなかでも明るく元気な先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
自宅では時間がなく見られない宿題を細かく見てくださるので、本当に助かっています。
色々と学習のアドバイスや気付きを教えていただき、親である私も勉強になっております。
また、放課後クラブで過ごしている間に隣接しているDuo北浦和校(塾部門)で勉強できるのもありがたいです。
好きな学習プログラムはそろばんです。
ファンタイムもとても楽しく参加しており、本人から「お迎えに来るのをもう少し遅くして」と言われます。特に競争系のゲームや謎解きゲームがお気に入りのようです。
コロナ禍のなかでも明るく元気な先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
U.H君 小2の保護者様より
美容師の仕事をしているため、週4日放課後クラブを利用しています。放課後クラブに入ってから今まで苦手だったことや難しいことに少しずつ挑戦して、楽しい気持ちが生まれているように感じます。
ゲーム、工作、運動と様々な体験をさせていただき、とても刺激になっています。そろばんを始めてから計算が好きになりました。
ゲーム、工作、運動と様々な体験をさせていただき、とても刺激になっています。そろばんを始めてから計算が好きになりました。
K.M君 小5の保護者様より
1年生から放課後クラブでお世話になっています。仕事がシフト制なので、シフトに合わせて日程を調整していただくこともでき、感謝しております。
放課後クラブに通うことで、学校・学年の違う友達がたくさんできたことが嬉しいらしく、いつも楽しく過ごしています。放課後クラブで宿題にすぐ取り組むことが身に付いているので、放課後クラブに行かない日でも、家ですぐに宿題を行う習慣が身に付き、感謝しています。放課後クラブに通っている間に、隣接しているDuo北浦和校(塾部門)やサイエイ・インターナショナル(英会話部門)にも行けるので、とても助かります。
放課後クラブに通うことで、学校・学年の違う友達がたくさんできたことが嬉しいらしく、いつも楽しく過ごしています。放課後クラブで宿題にすぐ取り組むことが身に付いているので、放課後クラブに行かない日でも、家ですぐに宿題を行う習慣が身に付き、感謝しています。放課後クラブに通っている間に、隣接しているDuo北浦和校(塾部門)やサイエイ・インターナショナル(英会話部門)にも行けるので、とても助かります。
K.Nさん 小3の保護者様より
1年生から放課後クラブに通っています。先生方が子供に寄り添った指導をしてくださるので、安心して預けることができ感謝しております。プログラムが充実していて、家では何も指導することもなく、学習習慣も能力も身に付きました。学童で過ごすことをきっかけに、子供との会話が増えたり、コミュニケーションが増えたことは大きな喜びです。他学校・他学年との交流を通し、社会性が身に付くことが一番ありがたいです。
※2022年4月現在の学年です