土田先生(統括)
趣味・特技
観光・旅行、ライブ、ミュージカル鑑賞(とにかく遊ぶことが大好きなのです!)
私はこんな小学生でした!
走るのが得意で、新春ロードレース大会では学年ごとの女子の部で2位、3位でした。(1位にはなれず…(>_<))
外国に興味があり、英語を習っていました。
小学生の頃の夢は「イルカの調教師」でした☆
★みなさんにメッセージ★
全力で遊んで、笑って怒って泣いたりできる小学生がうらやましい!
コロナ禍で制限されることが多いですが、自分の好きなことや得意なことを、放課後クラブで見つけてくれたら嬉しいです!
困ったことがあったら、相談してね。
穐山先生(教室長)
趣味・特技
お菓子作り、ライブに行く事、旅行
身体は柔らかい方で、ストレッチで驚かれることが多いです。
私はこんな小学生でした!
男女関係なくみんなと外で遊ぶのが好きでした。何でも一人でやりたがり、沢山トライしていました。食べるのも大好きでお菓子作りはもちろん、魚の三枚おろし・リンゴの皮むきは習得していました。
★みなさんにメッセージ★
何でも前向きに挑戦することで、色んなことが出来るようになります。
興味のある事は失敗を恐れずにやってみよう!
少しくらい思ったのと違くても大丈夫☆楽しむことが大切です♪
長谷川先生
趣味・特技
茶道や華道、着付けなど日本の伝統文化に
ちなんだ資格を持っていて、今も勉強中です!
私はこんな小学生でした!
スポーツが得意で、男の子みたいな子でした。
半面、お菓子作りも大好きで毎週のように友達とクッキーやケーキなど作って遊んでいました。
★みなさんにメッセージ★
大きくなったらどんな人になりたいかな?
何が得意な人になれるかな?
小学生の今、失敗を恐れずいろんな事に
挑戦してみてね!
芳賀先生
趣味・特技
旅行・フットサル・ロードバイク
日記を書く
ミュージックライブに行く
私はこんな小学生でした!
とにかく人が大好きで、1日3回は必ず
クラスメイト全員に話しかける!を
目標にして学校へ登校していました。
★みなさんにメッセージ★
小学生の頃の思い出は、大人になっても記憶にとても残ると思います。そんな大切な時間を放課後クラブで真剣に遊び、学んで
たくさんの初めての経験をしていきましょう!
そして、みんなの色々なできた!を見届けます。
中村先生(ホームソーイング)
趣味・特技
細かい作業は得意な方です。
小さいころから本格的な道具を使って手工芸を楽しんでいました。
あと、どんなところでもすぐに眠れます。
私はこんな小学生でした!
ふだんは、おとなしかったけれど、時々、放送委員や応援団、一人芝居の役などに立候補してまわりを驚かせていたようです。
登校時間ギリギリまで寝坊助でしたが学校の隣に住んでいたので遅刻はしなかったです。
★みなさんにメッセージ★
学校から帰ってきて、今度はちがう学校や学年の友だちと過ごすところが学童の魅力です。
放課後クラブの多彩なプログラムを通して協力したり時には競い合ったりしながら楽しく元気に過ごしましょう♪
吉松先生(文字の極)
趣味・特技
友だちとウォーキングやサッカー観戦が趣味です。
私はこんな小学生でした!
埼玉県の硬筆展・書ぞめ展を頑張っていました。うまく書けないとき、夜中まで書き続けたことが心に残っています。
土日はソフトボール少年団で朝から活動していました。
★みなさんにメッセージ★
失敗は成功のもと!!
たくさんチャレンジして
たくさん考えて、たくさん成長してください。
ずっと応援しています!
古賀先生
趣味・特技
趣味:ゴルフ・旅行
特技:嫌なことはすぐに忘れること
私はこんな小学生でした!
クラブ活動はポートボール、学校が終わる友達と作った秘密基地に集まって宿題をしたり宝物交換をしたりしていました。釣りでザリガニ釣りもよくしたなぁ~!
1年中真っ黒な子どもでした。
★みなさんにメッセージ★
明るく、仲良く、元気よく
何でも経験!どんどん一緒にチャレンジしてみましょう♪
荒川先生(音楽)
趣味・特技
ピアノは大好きです♪素晴らしい楽器だと思います。音楽では和声学を深く勉強中。あとは趣味で登山。山岳会にいます。また、語学勉強中。文章を書く事も好きで一冊の本にまとまるといいなと夢を見ています。
私はこんな小学生でした!
ピアノばかりやっていたので学校では疲れて静かでした。そのせいか先生には怒られていた記憶がないです。良くも悪くもなかった子でした。
★みなさんにメッセージ★
放課後クラブに来ている児童は本当によく頑張りますね。私も見習いたいと思い、1週間の予定をばっちり入れて子ども達に負けない様に頑張っています。
今、戦争をしている国がありますが、是非、人の心の痛みが分かる子、わかる人になって欲しいと思います。それが平和の礎となるのだと信じています。
野﨑先生
趣味・特技
趣味はディズニー
パークに行くのも、映画を見るのも、音楽を聴くのも、グッズを集めるのも好きです。
特技はゲームの「ツムツム」かな。
私はこんな小学生でした!
読書が好きで、マンガも大好き。体育は苦手でしたが、外で遊ぶことは好きで、放課後は近所の友だちと缶けりなどをしていました。
★みなさんにメッセージ★
たくさん遊んで、たくさん学んでください!
そしてぐんぐん成長しましょう!!
放課後クラブが小学校生活のよい思い出の一部となってくれたらうれしいです。
大久保先生(文字の極)
趣味・特技
書道・盆栽(習いに行ってます)
宝塚鑑賞
私はこんな小学生でした!
とてもおとなしい子で、運動も苦手でしたが、字を書くことが大好きだったので毎年の硬筆展を頑張っていました。
★みなさんにメッセージ★
勉強や習い事などみなさん小学生は忙しそうですが、お友達ともたくさん遊んで楽しい小学校生活を過ごして下さいね。
先生はみなさんの笑顔に元気をもらっています。これからもよろしくね♪
山田先生
趣味・特技
ラーメン巡り・写真撮影・音楽・旅行
バドミントン・折り紙・スノーボード
友だちと遊ぶこと!
私はこんな小学生でした!
小学校6年生で体育委員長をしていました。
外で遊ぶことも室内で遊ぶことも好き!
もちろん、勉強も好きでした☆
★みなさんにメッセージ★
放課後クラブでは、学年問わず、学校問わずたくさんの友だちと関わることができます。
一緒に楽しい放課後を過ごしましょう!
たくさんお話しましょう♪
泉谷先生
趣味・特技
書道・剣道
私はこんな小学生でした!
元気にみんなと仲良く遊び、読書がすきな小学生でした。
★みなさんにメッセージ★
学校や放課後クラブで、たくさん遊んで
たくさん勉強して楽しい小学校生活を
送ってください。
Michele先生(英語)
趣味・特技
I like surfing baseball and taking photos. During my free time, I like studying other languages like Japanese and Korean. I love dringking coffee♪
サーフィン、野球、写真を撮る事、コーヒーを飲むことが好きです。時間がある時は日本語や韓国語を勉強しています!
私はこんな学生でした!
I am a licensed nurse and a licensed teacher. I went to two university. I worked as a nurse for 4 years
and worked as a teacher for more than 10years.
看護師と教員の免許を持っています。2つの大学に通っていました。看護師としては4年間、教員としては10年以上働きました。
★みなさんにメッセージ★
If you can speak English you can do everything you want, traveling , getting a good job and achieving your dreams!
Remember, No pain, no gain.
英語を話すことができれば、やりたいことができます。旅行、良い仕事に就く事、夢を叶える事!!「痛み無くては得るものなし」ということを覚えておきましょう。
上野先生
趣味・特技
動物とあそぶこと
英語でいろいろな国の人とお話すること
私はこんな小学生でした!
私はとっても活発な小学生でした!
いつも泥だらけで、傷をたくさん作って遊んでいました。
★みなさんにメッセージ★
皆さんを見ていると、自分の子供だった頃を思い出します。たくさん笑って時には泣き、自分の好きなこと、やりたいことを見つけてもらいたいと思います!